Skip to content

灯台ワーケーション

電車・バスで巡る弾丸灯台旅+毎日のできこと

  • Home
  • 2021

年: 2021年

スタバのカスタム

Posted on 2021年10月10日2023年7月8日 By exlighthouse
日常

今回は灯台のことではなくて、日常のことを書いてみます。 スタバ。みんな大好きスタバ。 スターバックスコーヒーのことです。 スターバックスの特徴、というには広すぎる気もしますが、ドリンクのカスタマイズが可能ですよね。Ins … Read More “スタバのカスタム” »

観音埼灯台

Posted on 2021年5月28日2023年7月8日 By exlighthouse
観音埼灯台
灯台

今回は神奈川県横須賀市の観音埼灯台について書きます。登れる灯台の中では最も首都圏からアクセスのいい灯台と言えます。筆者もここにはぷらぷらと何度も足を運んでいます。 車を使わずに灯台に行くというのはなかなか大変です。電車・ … Read More “観音埼灯台” »

潮岬灯台

Posted on 2021年3月21日2023年7月8日 By exlighthouse
潮岬灯台
灯台

今日は和歌山県東牟婁郡串本町にある潮岬灯台について書きます。「しおのみさき」灯台と読みます。 串本町自体が本州最南端の地で、この潮岬灯台も本州最南端の灯台です。 今回の旅は三重県の伊勢市からスタートです。大王埼灯台のラス … Read More “潮岬灯台” »

大王埼灯台

Posted on 2021年2月14日2023年7月8日 By exlighthouse
大王埼灯台
灯台

三重県には登れる灯台が2つあります。安乗埼灯台と大王埼灯台。 今回は、安乗埼灯台と同日に訪問した大王埼灯台について書きます。安乗埼灯台の記録はこちら 安乗埼灯台から鵜方駅に戻ってきたのが14時前でした。そのまま、11分後 … Read More “大王埼灯台” »

安乗埼灯台

Posted on 2021年2月7日2023年7月8日 By exlighthouse
安乗埼灯台
灯台

三重県には登れる灯台が2つあります。安乗埼灯台と大王埼灯台。 筆者は関東在住なので、この2つはセットで訪問するのが効率的!ということで夏休みを利用して三重県の2つの灯台を訪問しました。 まずは安乗埼灯台について書きます。 … Read More “安乗埼灯台” »

入道埼灯台(後編)

Posted on 2021年1月17日2023年7月8日 By exlighthouse
入道埼灯台(後編)
灯台

今回は秋田県男鹿市にある灯台、入道埼灯台について書きます。先日アップした前編に引き続き、今回は後編です。今回は灯台のお話です。 なお入道埼灯台の参観期間は4月~11月となっており、2021年1月現在は参観休止中ですのでご … Read More “入道埼灯台(後編)” »

入道埼灯台(前編)

Posted on 2021年1月12日2023年7月8日 By exlighthouse
入道埼灯台(前編)
灯台

今回は秋田県男鹿市にある灯台、入道埼灯台について書きます。今回は前編、後編の2部構成です。先に申し上げておくと、前編には灯台のことは何も出てきません。 なお入道埼灯台の参観期間は4月~11月となっており、2021年1月現 … Read More “入道埼灯台(前編)” »

最近の投稿

  • スタバのカスタム
  • 観音埼灯台
  • 潮岬灯台
  • 大王埼灯台
  • 安乗埼灯台

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年10月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月

    カテゴリー

    • 日常
    • 未分類
    • 灯台

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 灯台ワーケーション.

    Theme: Oceanly by ScriptsTown